長男は小さいときから「野球の選手になれ!」と、主人が刷り込んできたので、
大体「野球の選手になりたい」と答えます。
確かに体を動かすことは好きだし、走るのも好きだし、得意です。
だけど野球にはまだあまり興味がないし、
もちろんボール投げや、おもちゃのバットで遊ぶくらいしかやった事がありません。
そもそも優しい性格の長男に、スポーツ選手はあまり向いていないような・・・。
どちらかと言えばものすごく負けず嫌いな次男が向いているかも・・・。(もちろん本人には言いませんが)
まぁこの野球選手というのは置いといて。
他にも色々言います。
最近では「風力発電とかを考える人」
少し前は「昆虫博士」
その前は「家とかを考える人」
次から次とですね(笑)
長男はとにかく物を作るのが大好きです。
休みの日は朝から寝るまで何かしら作っています。
ブロックだったり、工作だったり。
自分で考えて色々作ってみるのが、特に好きなようです。
こんな長男を考えると、将来はやっぱり理系に進みそうですね〜。
決め付けるのはまだ早いですが。
今は理系となるとかなりの人が、大学院まで進むそうですね。
お金掛かるな〜〜(汗
でも、もしそうなら応援したいですね。
それに算数を苦手にしちゃダメですね。
将来好きな道に進めるよう、充分フォローしていきたいです。
実は多少無理をしても、長男も私立中に入れたい!
と最近考えていたのですが、もし院まで行くとなると、
中学から私立は不可能ですね。うちの家計では・・・。
大学も国公立に行って欲しいくらいです。
2歳の長女は中学から出来たら私立と考えているのですが。
上2人には、大学まで国公立を目標に、
勉強を進めていこうと思います。
頑張るぞ〜〜!!
ちなみに次男の今なりたい物は「スケート選手」
長女は「イナバウアー?!」だそうです。
まだまだ影響されやすい年頃ですね?!
人気blogランキングに参加しています!クリックしてね!